BLOG
2012.10.15
今まで以上に私は初心にかえることを念頭においている。
自分が国会議事堂にはじめて登院したときのことなども思い出している。
その中で記憶にあるのが先輩議員の指導だ。
議員としての心構えや、質疑の仕方。
党運営。党政務。国会対策。霞が関の官僚とのつきあいかた。
人間的にも鍛えてもらいました。
今国会から聞こえる話は、人間的に鍛錬されている議員が減っているということ。
私は思う。「風」で勝利した議員は、有権者に耳障りのよいリップサービスはお上手。
しかし、「国」を思う気持ちがどこまであるか。。。。。
地域、国家を考える。有権者の声に耳を傾ける。これが基本だ。
SUPPORT